5月最終週の運動は
①進化ジャンケン【判断力】
ワニ歩きから始まって…近くのお友だちとジャンケンをして勝ったら犬歩きへ変身🐶(膝歩き4足歩行)
また近くのお友だちとジャンケンして勝つと…?今度はクマ歩きへ🐻(膝を浮かせた4足歩行)
そして最後に勝つと人間へ(2足歩行へ)
誰が最初に人間になれたかな~?

②とべ!ひろえ!あるけ!【判断力・体の使い方】
スタートラインから2つの輪っかを棒で進行方向、体の前へ持っていきます
輪っかへの移動はジャンプ!折り返しの場所に着いたら…
今度は輪っかを棒で拾います!
拾いにくいけどがんばって~!
そして帰りは動物歩きで、輪っかを落とさないように帰ってきてバトンタッチ😝

③サーキット運動
・クモ歩き
決まったラインまで仰向けで足側を進行方向、4つ足で歩いていきます。
・タオル綱引き
ドーナツ状のタオルをお友だちと両側から引っ張ります。
シーソーの様に体を動かして、逆上がりの動きにつなげます。
・鉄棒
今月最後の挑戦の週!
みんな目標クリアに向けてがんばりました✨

④ひっくり返しゲーム【周りを見る力】
2チームに分かれ、スタートの合図でフロアにあるマットを
自分のチームの色にひっくり返します。
この時、腰を低く、片手でマットをひっくりかえします。
笛が鳴ったら、次のお友だちとチェンジ⇔
さあ、何枚自分のチームの色になったかな?
