1月28日(土)のイベントは凧作りを行いました。
今週はコピー用紙と竹ひごを使って凧を作りました。
線に沿って慎重にはさみで切り進める視線は👀真剣そのもの👀👀

上下の紙をノリで張り合わせ。自分の好きな絵を凧に描きます。


竹ひごを凧の長さに合わせてカットしたり、テープで貼り付けたり
慎重に作業を進めます。
凧の命とも言えるタコ糸を付ける作業は
小さな穴にタコ糸を通す、硬く結ぶことに苦戦していました。
職員の手を借りタコ糸と凧を繋ぐことが出来ました。


個性豊かな凧が出来上がりました。


午後からは近くの公園に凧を上げに行きました。
風を感じてたくさん走り、空高く…とはいかなかったですが、上げることが出来ました。


春が来るのももう少し… パワーをためて春に大きく羽ばたこう!!