⛄2月 第2週目の運動プログラム⛄
2月の第2週目の運動プログラムの紹介(*´▽`*) バランス崩しゲーム 3人一組になりそれぞれフープの中に立ちます。 棒を持ちフープの中に立ちます。 スタートの合図でフープから足が出ないように バ...
2月の第2週目の運動プログラムの紹介(*´▽`*) バランス崩しゲーム 3人一組になりそれぞれフープの中に立ちます。 棒を持ちフープの中に立ちます。 スタートの合図でフープから足が出ないように バ...
こんにちは、アプリコ国玉です❕ 2月に入り、節分やバレンタインと楽しくて美味しいイベントが続きますね🤗 美味しいものも楽しみながら、運動も楽しんで、健康な2月を過ごしていきましょう✨ 2月💛第1週目に行った運動は、 ...
2月4日(土)は甲府教室との合同イベント “ダンボール大作戦” が行われました。 午前中は各教室に分かれて 恒例の自己紹介の後、個人目標、グループ目標を決めます。 こ...
今週の運動プログラムの紹介をします。 ①マーカーのお引越し ②出したらスピード ③サーキット ④鬼ごっこ各種 ①マーカーのお引越し<瞬発力・持久力>スタートの合図でマーカーを1個ずつ持ちサイドステップで反対側のフープまで...
1月28日(土)のイベントは凧作りを行いました。 今週はコピー用紙と竹ひごを使って凧を作りました。 線に沿って慎重にはさみで切り進める視線は👀真剣そのも...
今週は稀にみる大寒波到来の週でした。 子ども達が帰る頃、突然雪が舞ってきたり、-10度近くまで下がり 水道管が凍ったりした…なんて話を聞きました。皆様のご家庭は大丈夫でしたか? しかし!!そんな寒波もへっちゃらな、この国...
1月 第2週目の運動プログラムを紹介します。 ①見て覚えて作ろう 👀 👀 職員がコーン・マーカー・フープ を組み合わせて形を作ります。 作られた形の色や配置を5秒間見て覚えます...
1月21日(土)に甲府教室と合同イベント 新年会が行われました。 それぞれの教室に2つの教室の子ども達が集まりました。 今回の共同作業は大凧作り。 グループの...
14日には、かるたや双六などの「昔の遊び」を行いました。 集まってくれた8人のお友だちと、まずはウォーミングアップがてら 「かるた」を楽しみました。 読み手の声を注意深く聴き、「ハイ!」と大きな声と共に かるたに手を伸ば...
あけましておめでとうございます、アプリコ国玉です❕ いよいよ年も明け、いつもの学校やお仕事もなんだかフレッシュな気持ちになりますね😝 今年も職員一同、運動やイベントを通して子どもたちと一緒に成長していきたいと思います💪🔥...