🙋♂️3月第3週の運動プログラム紹介!🌸
満開になった桜も、この長雨で散ってしまうのでしょうか?ちょっと残念ですね・・・☔🌸 年度末で…6年生や先生方との別れの季節ではありますが…😥😣 国玉の子ども達はいつも通り元気いっぱい!! さぁ!運動の様子を紹介していきま...
満開になった桜も、この長雨で散ってしまうのでしょうか?ちょっと残念ですね・・・☔🌸 年度末で…6年生や先生方との別れの季節ではありますが…😥😣 国玉の子ども達はいつも通り元気いっぱい!! さぁ!運動の様子を紹介していきま...
3月18日(土)のイベントは“作ったおもちゃで遊ぼう”です。 この日は発射台付きのロケットを作りました。 目標は 説明を聞いて自分で作り進めよう ...
桜も咲き始め、いよいよ春がやってきました。 春の動きだしに負けないくらい元気にアプリコ国玉も動いています(*´▽`*) 3月第2週の運動プログラムを紹介...
ぽかぽか陽気の11日、国玉・甲府合同のサッカー教室が開催されました。 今回はいつもと違い、山梨学院大学女子サッカー部様のご厚意により 部員の皆さんと一緒にボールに触れあったり、試合をしたりすることができました。 まずは、...
こんにちは、アプリコ国玉です❕ いよいよ3月…🌸卒業や進級など、出会いと別れの多い季節ですね😌 新しいステージに向けて、勉強も運動も心機一転頑張っていきましょう🔥 3月🎎第1週目に行った運動は、 ①アニマルダッシ...
①進化ジャンケン ②こぼさず運べ! ③サーキット ④引っ越しオニ ①進化ジャンケン<判断力> 全員で行います。最初はワニ歩きの体勢で出会った友達とジャンケンをします。勝敗で ワニ⇒イヌ⇒クマ⇒人間 と進化し人間になっ...
2/25 不老園に梅の花を見に行ってきました。 クジでグループに分かれて園内をクイズラリーをしながら散策します。 今日は、先生は見守り隊です。困った時、危険な時だけ助け船が出ます。 集合時間を告げて解散! 班のリーダーさ...
日中の気温も少しずつ暖かくなり、上着を羽織ることなくお散歩が出来るようになってきました。 桜の開花も例年になく早まるとのこと・・・皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、今週も元気いっぱいの国玉の子ども達の 運動の様子を...
3月4日は… 蒸しパン作りをしました💓 今回は作って食べて終わりではなく子どもたちにレシピを 作ってもらい持ち帰っておうちの方に紹介するまでを目標に イベントを企画しました! 動画を見ながら必要な材料や作り方のポイントと...
2月18日(土)は… 山梨学院大学女子バスケットボール部の皆様に バスケットボール教室🏀を開催して頂きました。 体育館に集合して待機していると 突然!!SLUMDUNKのテーマ曲が♪ 選手の皆さんが一斉に登...